GRAND HYATT FUKUOKA |
グランドハイアット福岡 |
ROOM |
|
 |
 |
左/ベッドルームとバスルームの間が障子で仕切られ、ほのかに明かりが灯る空間デザインはいまなお新鮮。
右/ソファが並ぶ窓辺からは那珂川と中洲や天神の街並が見える。この部屋は他の部屋より窓が小さかった。 |
 |
 |
左/ベッドは白一色でシンプル。ベッドライナーやクッションなどの装飾がないため、ターンダウンも行われない。
右/壁面にガラスのデスクが設えられる。ミニバーなどが備わるキャビネットに乗った液晶テレビの位置は高め。 |
BATH ROOM |
|
 |
 |
左/シンク周りが全てガラスという斬新さと絶妙なレイアウトは秀逸。経年劣化による傷みが見えるのが残念。
右/シャワーブースとバスタブを一体化した先駆け的なデザイン。どこか和風旅館のような雰囲気も感じられる。 |
 |
 |
左/シャワーは固定式だがヘッドの向きを変えることは可能。ガラスの採光部に沿ってカーブしているのが特徴。
右/アメニティーは他のハイアットでも見かけるオリジナルのもの。歯ブラシやカミソリなど最低限のアメニティー。 |
IMPRESSION |
★★★☆ |
|
福岡にある天神・博多のふたつの繁華街のちょうど中間あたりに立つ複合施設キャナルシティ内に居を構えるホテル。ブランドショップや飲食施設、映画館などが揃うため、ホテルステイを有意義に過ごすことができる。
今回はハイアットゴールドパスポートのキャンペーンを利用した無料宿泊だったので仕方ないと思ったが、禁煙のリクエストが適わなかったり、空調の異音や部屋の隣の非常階段を駆け下りるスタッフの足音が聞こえるなど、残念な点が多かった。部屋の造りは快適だが、洗面台の付近は傷みが激しく、刷新の必要性を感じた。 |
グランドハイアット福岡トップ
クラブキング(2018年3月宿泊)
クラブツイン(2015年9月宿泊)
クラブキング(2014年10月宿泊)
 |