GRAND HYATT FUKUOKA |
グランドハイアット福岡 |
ROOM |
|
 |
 |
左/シンプルに整えられたベッドスペース。壁面全体がヘッドボードのような意匠。照明の調光に時間がかかる。
右/窓辺に設置された一人掛けのソファ。北側の部屋は窓が小さいため、部屋の広さに比べて開口部が狭い。 |
 |
 |
左/造りつけられたガラス天板のライティングデスク。キャビネットに設置されたテレビの位置が高いのが難点。
右/アサインされた北側の角部屋は他の部屋と比べ間口が広く、バスルームの扉がベッド脇にあるレイアウト。 |
BATH ROOM |
|
 |
 |
左/ガラスの洗面台は開業時から変わらぬデザイン。前回は気になった金属部分の傷みは気にならなかった。
右/独創的なレイアウトで洗い場も備わったバスタブ。壁面が鏡張りになっている点は好みが分かれるところ。 |
 |
 |
左/アメニティーはハイアット系列で導入されるジューンジェイコブス。歯ブラシ類は木箱に収納するスタイルに。
右/障子のような風合いを醸し出すガラスの採光が秀逸なシャワースペース。足元にハンドシャワーが備わる。 |
IMPRESSION |
★★★☆ |
|
今回で3度目の宿泊だったが、初めてクラブフロアを利用。クラブラウンジは窓が大きく取られていて雰囲気は良かったが、スタッフは自分の仕事に手一杯の様子で会話を楽しむ余裕などは感じられず、また、ラウンジ内は常に混雑していて、ファミリーやグループでの利用客も多いため、ゆったりと時間を過ごすという感じではなかった。開業から18年が経過しているが、基本的な内装はそのままでメンテナンスに力を注いでいる印象。ただ、最新のホテルに比べるとバスルームはかなり手狭に感じる。大規模なリニューアルが待ち望まれるところ。 |
グランドハイアット福岡トップ
クラブキング(2020年7月宿泊)
クラブキング(2018年3月宿泊)
クラブツイン(2015年9月宿泊)
 |