GRAND HYATT FUKUOKA |
グランドハイアット福岡 |
ROOM |
|
 |
 |
左/前回もリニューアル後に宿泊したが、ベッドサイドの照明が吊り下げ式のものに切り替わっていた。
右/キャナルシティ側に面した窓際にはモスグリーンの2脚のソファ。テーブルは以前のものを利用する。 |
 |
 |
左/厚みのあるデスクの周囲は木目調で仕上げられ、ミニバーのキャビネットはシンプルモダンな印象。
右/バスルームの明り取りとカーブがホテルの特徴。玄関のすぐ脇にクローゼットがあるので少し窮屈。 |
BATH ROOM |
|
 |
 |
左/創業時から変わらないガラスのカウンターと洗面台。斜めに効率よく配置され、スツールも備わる。
右/ゆったりと浸かることができる大きなバスタブ。ゴム栓がはまらずお湯が漏れていくのが気になった。 |
 |
 |
左/障子のような明り取りの内側にあるシャワーブース。リニューアル時にレインシャワーも設置された。
右/アメニティは引き続きジューンジェイコブスのプロダクト。シャワーブースに2本ずつ用意されていた。 |
IMPRESSION |
★★★☆ |
|
当初はクラブラウンジの改装オープンを見越して予約を入れていたが、コロナ禍の影響で工事が遅れておりクラブフロアでの宿泊ながら物足りなさは否めなかったが、その代わりレストランでの朝食とミニバーを無料で利用できるようになっていた。隣接するなだ万も閉店しているため、5階のラウンジへつながる通路は完全に閉鎖されていて、ルーフテラスにも出られなかった。この状況下ながら館内は多くのゲストが宿泊に訪れている様子で、9時過ぎにチェックアウトする際、朝食待ちの長蛇の列が伸びていた。 |
グランドハイアット福岡トップ
クラブキング(2018年3月宿泊)
クラブツイン(2015年9月宿泊)
クラブキング(2014年10月宿泊)
 |